
5月22日の
記事でCapture One 4.1.1を使っての直結撮影したものですが、なんとCapture One PRO3.7で現像出来ませんでした。
使用カメラはCONTAX 645+PHASE ONE P25。
Capture One PRO3.7の画面上で表示されるサムネイルは通常RAWという表示がくっついているのですが、何故かここではTIF。画像の調整部分はグレーアウトで全く使えませ〜〜ん。
HDの中のCapturesフォルダ内には1枚45.4MBもある画像データ(RAW)があるはずなのにCapture One PRO3.7とは互換性がないのか展開不可能のようです。部長は最近4.で現像したりもしていますが、直結撮影で使うのはかなり危険な感じ、と言うより、おっそろしくて(削除したデータはゴミ箱フォルダでは無く直接Macのゴミ箱に直行)使えません。[ida]
補足:今までC1PRO3.7で撮影したRAWデータはCameraRAWでも開けるけどCapture One 4で撮影したデータは開けない。LightRoomでも同様です。
もしかしてCapture One 4での直結撮影では今までの拡張子TIFではなくIIQに拡張子を変えた方が良いのかも。[bo]