
昨日は埼玉県方面で撮影。関越道〜外環〜首都高ルートでの帰り道、5号線池袋手前に中央道方面の分岐が。そのまま5号線で南下しても池袋から先はノロノロと渋滞していそうなので、12月22日に開通した新しい山手トンネルの方へ進路変更。
年末に開通前の山手トンネル見学ツアーに参加する機会があったので、バスと徒歩でトンネル内を見学したのだけれど、(開通すると緊急事態でしか歩けない首都高を歩きました!)実際に車を運転して走るのは初めて。5号線の高松出口が無くなってその延長線上、山手道りの下を新宿方面に伸びている。
予想通りこちらは流れていて、4号線下りと合流。ただし合流地点は初台の先なので、幡ヶ谷で首都高を降りて、スタジオに戻るのには井の頭通り〜山手通り。
中央環状線は2年後に渋谷まで延び、6年後に中央環状線が品川まで完成すると首都高の渋滞は解消されるらしいです。
写真は見学ツアーにてE誌2月号のために撮影。
English Here