事務処理使用のプリンターのインクが切れてしまって近くの文具屋まで車を走らせた。
メイン機種のインクはスペアを必ず用意してあるのだけれど、それ以外の3台のプリンターについては在庫チェックをこまめにしていなかった。ライトMだけない〜!
行った先の文具屋でペーパーシュレッダーのデモ機が各種展示してあって、何だか急にシュレッダーがあったらいいな♪気分に。
今までは紙を捨てる為にわざわざ機械でやらなくても(コンセントに繋ぐ機械はもう置きたくないし....)手で破いて捨てれば良いかとシュレッダーの必要性を感じていなかったのですが、最近、名刺を整理していたら、捨てるときに手で破いたり、ハサミを入れたりすることに心理的な抵抗があったのです。
こんなときシュレッダーにかけてしまえばいいかなと。
で、一台シンプルなシュレッダーお持ち帰り。
下調べも商品知識も全くなしの衝動買いでしたが結果はとても重宝しております。
書類はこまめに整理しておかないと![ida]