
土曜日に帰宅すると子供が一人「ゾウのはな子」というTVドラマを見ていて、戦時下の上野動物園で動物が処分されてしまうお話に目頭をウルウルさせていたのでした。
私は断片的にしか見ていなかったのですが、ドラマの後半で出てくる「はな子」が60才の今も井の頭自然文化園で飼育されているということで、暑いのは覚悟の上、子供と2人で行ってきました。
今日はとても暑かったので、南国出身の「はな子」は高齢の割に元気ですが、寒いところ出身の動物たちはだら〜んと日陰で寝ていたり、水浴びしたりしていました。こんな暑い日は園内の「水生物館」は涼しくておすすめ。
いつもは必ず子供が参加するモルモットなどの小動物とのふれあいタイムは今日はパスしていました。暑いから、というより、幼児ばかりだったので気が引けたのかな?
動物園の前後に池でサイクルボートとスワンボートもしっかり乗ってきました。[投稿ida]