2日は毎年恒例の窪田家の新年会。行ってみるとジジババさまが孫のお年玉にとニンテンドーDSを用意してくれていました。でもって息子は大喜び。
息子はクリスマスのプレゼントはDSがほしいと、B1大の金紙にDSの絵と説明を書いて窓から外に向けて貼ったりしてサンタクロースにお願いしていたのに、25日の朝、届いていたのは別なものだったので、ちょっとショックだった模様で喘息の軽い発作など起こしてしまったりしていたのでした。そんな、こんなで、孫にお願いされたジジババが、元日からDS売り出し情報キャッチして、買いに行ってくれたようです。
DSはものすごい人気らしく、ジジババも朝一で行けば手に入れられると思ったようですが、行ってみると、抽選券が配られ、200台の売り出しに抽選券締め切りまでに700人以上が集まった模様で、ジジ、ババ、義兄と3枚抽選券を手に入れたので1台は大丈夫だと思ったら3枚ともはずれだったそう。3人はそれでもあきらめず、ダメモトでトイざラスに問い合わせたところ、今なら在庫があると言われ、そこでやっとゲットしたそうです。新年会の支度やら忙しいのにスゴイ。
しかし、「ウチは携帯ゲーム機は持たせない」と豪語していたのにね〜おとーさんは。実はジジババに頼んだんじゃないかと疑惑が浮上。
私も昔テトリスなどにハマったことがありますがその少ない経験から、携帯ゲーム機でゲームをしたところで、そのときの興奮があるだけで何にも良いことなどなく、目は悪くなるし、どちらかというと若い脳みそを破壊するのではと心配です。早く洗礼を受けて飽きてほしいのが本音です。一応、使用時間制限など約束はさせましたが...。 [投稿ida]