STUDIO M2 PhotoFile No.119← こちらから大きい画像をご覧下さい。
企業理念やサービス、同業他社との違いを明確に伝えたいホームページにはビジュアルはとても重要。
Topページのメインビジュアルとなるイメージ画像やコンテンツ毎のページに使われるイメージ画像は大規模にWebサイトをリニューアルするまで継続して使われるので、かなり金銭的コストがかかっても妥協したくないケースが多いようです。
当スタジオの「写真表現でしか醸し出せない世界観と賞味期限の永い写真を提供したい」という理念にもぴったりの案件です。
Webサイトのビジュアルに含ませたいメッセージ、コンセプトや方向性などを確認して、その世界観に合わせ当方のスタジオ撮影で対応出来る範囲でたたき台として数種類提案したサンプルのうちの3点をSTUDIO M2 PhotoFile No.119にしてみました。
サンプルの何点かが採用になり、そこから料金の見積もりを出し、OKが出て実際に撮影する素材を集めて本番撮影がスタートしました。
その後、ビジュアルの方針が変更になり、この案件は残念ながら発展完成には至りませんでしたが、クライアントサイドがビジュアルに込めたいメッセージ性を常に念頭におきながらイメージ画像を構成するための素材探しをしたりするのはとても楽しい幸福な時間でした。
というわけでPhotoFile No.119は文字スペースを考慮して構成された絵なのです。