久々に溜まった名刺の整理
Bentoに名刺ホルダーを作ってから初更新。
次回の更新時までに忘れてしまいそうなので覚え書き
1.名刺をサイズと縦使い横使いで分類
2.スキャナーセット スキャン先ホルダー指定
フォーマットjpg
名前はB面があるものはxxxx-1から
3.LRを開いて
読み込み→回転チェック→コントラストとシャープ調整→コピー→全選択→同期→書き出し(300ppi書き出し先同一ホルダー)→スキャンしたオリジナルデータは消去
4.Bentoの名刺ホルダーに画像をアップ
5.読みは頭にアルファベット1文字必ず入れる
最後にiPhoneと同期
この方式ですと細かい字もルーペいらずで読めます。
名刺が規格サイズの時は予備スキャンなしで次々に作業すすめられますが、特殊サイズや素材が透明フィルムだったりすると一手間かかっちゃいます。名刺は一般サイズがいいね!