現スタジオの退出期限が迫っているので、本日はオートポールのお手入れ&蛍光灯(演色AAA)をこの場所に元々付いていたもの(白色)に差し替えた。
画像処理部のトップライトだけそのまま演色AAA。
撮影してみますとこんな感じ。
今のスタジオでは天井も床も柔らかかったので梁の部分でないと活躍できなかったポールは次のスタジオでは活躍できるはず。
ミニポールも含めて15本以上あった。。。自宅にもあるし。。(またまた西のセンセイやから東のセンパイから、「としのちゃん持ちすぎだよ」の声が聞こえてきそう)今回は床材を変色させるゴム部分をラップで覆ってみました。トレペよりいいかも!ここでのポールの使用方法はセッティング用というよりケーブル誘導用だったり、2〜3本並べて突っ張り棚みたいな使い方が多かった。(3/11地震で落ちました)
このスタジオとも、もう少しでお別れなので中の写真のupが多くなっております。
60cm角の大サイコロ、クローズドのタイプ1コまだあります。
宅配BOXもまだあります。
誰かいりません?
その他、不要品があるので今週半ばあたりオープンスタジオでも企画するかもです。
おまけ、本日のスーくん。[ida]