
写真は本日のスケちゃん、スタジオに仮住まい中。
先月、住居の賃貸物件を探しているときに痛感したのは、猫OK物件の少ないことでした。
子型犬だったら相談可というところも多く、分譲マンションの場合では管理規約でペット禁止の物件がとても多いことがわかりました。
私の少ない経験では完全室内飼い虚勢済み猫1、2頭までの場合、臭い、騒音は心配なく、問題は爪研ぎで壁材や床材を痛めてしまうことなので、その分、敷金上乗せの契約で、オーナーさんのデメリットはないように思うのですが、「アレルギーの方もいらっしゃいますから」と言われてしまうとそれ以上は....。
子供が中学生になって部活で帰宅が遅くなり、自宅に誰もいない時間がほとんですので猫のスケちゃんは今までと同じ場所に住まわせることにしました。
仕事場がスケちゃんが住まいにもなることで一番気がかりなことは抜け毛ですので、対策を検討中です。やはり、掃除機はダイソン??
逆にスケちゃんがいてくれると良いことの方が多いと判断したのです。
猫アレルギーの方、猫が苦手な方には大変心苦しいのですが新スタジオ、巨猫のスケさんが常駐勤務の予定です。[ida]